一覧へ戻る

放課後ミステリクラブ 6教室のとうめい人間事件

知念実希人

各種SNSの投稿、noteやブログ等で記事を書く際、ご自由にこちらの画像をお使いください。

この書籍に関するnoteを書く

感想・書評お待ちしております

定価 1,210円(本体1,100円+税10%)
判型 四六判並製
頁数 152ページ
発刊 2025年3月18日
ISBN 9784909044600

オンラインで購入

Amazonアイコン 楽天アイコン

放課後ミステリクラブ特設サイト

 

書籍の内容紹介

・児童書で史上初!2024年、本屋大賞にノミネートした『放課後ミステリクラブ1 金魚の泳ぐプール事件』シリーズ、ついに第6巻!
・累計30万部突破!
・イチバン売れてる小学校中学年向け児童読み物!(2024年、うれ太調べ)

(あらすじ)
ガシャーン! 放課後、先生が作業していた教室。
ロッカーの上にかざっていたブロック作品が落ちてこわれた。
犯人がいるはずなのに、そのすがたが見当たらない。これじゃあまるで……、とうめい人間!?
4年1組、辻堂天馬・柚木陸・神山美鈴、通称「ミステリトリオ」が動き出す!
「ぼくは読者に挑戦する」
名探偵辻堂天馬の挑戦に、キミはこたえられるかーー?

超人気ミステリ作家・知念実希人が本気で書いた「子どもたちが人生で初めて読むミステリ小説」。

殺人事件はない。でも、トリックは本格的。
ありそうでなかった、親子で楽しめる一冊です!
漢字にはすべて、フリガナつき。


「大人のミステリ小説とまったく同じ手法で書きました」
BY 知念 実希人

<目次>
1 犯人はとうめい人間?
2 こわれたホームズ像
3 つぶれたブロック
4 犯人があらわれるとき
5 かがやく真犯人
エピローグ
おまけ1 シャーロック・ホームズとは? 1
おまけ2 知念実希人さんGurin.さんにしつもん!
おまけ3 華ちゃんのかき方
おまけ4 天馬のミステリ小説紹介

挿し絵には、キャラクターがとっても躍動的な「Gurin.」さん。
2025年夏に第7巻を刊行予定。
第7巻はついに学校の怪談話が登場!「音楽室のゆうれい と おどるがいこつ事件」です。お楽しみに!

著者情報

作 知念実希人(ちねんみきと)

1978年、沖縄県生まれ。東京慈恵会医科大学卒、日本内科学会認定医。2011年、第4回島田荘司選ばらのまち福山ミステリー文学新人賞を『レゾン・デートル』で受賞。12年、同作を改題、『誰がための刃』で作家デビュー。「天久鷹央」シリーズが人気を博し、15年『仮面病棟』が啓文堂書店文庫大賞を受賞、ベストセラーに。『崩れる脳を抱きしめて』『ひとつむぎの手』『ムゲンのi』 『硝子の塔の殺人』が、‘18、‘19、‘20、‘22年の本屋大賞にノミネートされる。著作多数。今もっとも多くの読者に支持される、最注目のミステリー作家。

絵 Gurin.(ぐりん)

1996年生まれ、神奈川県在住のイラストレーター。2020年よりフリーランスとして活動中。キャラクターデザインやグッズイラスト、MVのイラストなどの制作。ポップなイラストを描くのが得意。
一覧へ戻る

放課後ミステリクラブ 6教室のとうめい人間事件

知念実希人

定価 1,210円(本体1,100円+税10%)
判型 四六判並製
頁数 152ページ
発刊 2025年3月18日
ISBN 9784909044600

オンラインで購入

Amazonアイコン 楽天アイコン